top of page

1 or 2

 74代470クルーのラックです。最近かなりの頻度でブログが更新されているので、岡山大学ヨット部のホームページにアクセスする頻度も上がっていると感じています。個人的な話ではありますが(まあブログは独り言を披露する場なので)、2戦目となるアルバイトの面接が明後日に控えております。前回負けたのはラーメン屋だったのですが、今回はコーヒー屋。先日場所を確認すべく下見に行ったのですがかなりシャレオツ。また、面接日時を決めるべく電話をしたのですが、緊張のあまりかなり喰い気味な応対&当日どこから入ればよいのか忘れた。これらの点からかなり不安になっております。まあとりあえず正面から侵入しましょうか、大抵の店はこう言われるので。採用に関しての重要な点はシフトの融通でしょうが、今回は水曜以外の平日は入れるので問題ないと思っています。あとはリラックスして面接に臨むことですかね、同僚の中には5or6連敗している人もいるので気楽に行こうかと。アルバイトに関して気にかけてくれる人も多いので頑張ります。自分に Good luck!!。まあバイトの面接程度でここまで本気になっている人を見たことはありませんが…。


 広報課より今回の1回生(74代)のお題は代交代してとのことですが、正直環境はかなり変わりました。部活にやる気がある人にとっては楽しくなったでしょうが、そうでない人にとってはしんどくなったでしょう。部活の捉え方は人それぞれなのでどちらが良いも悪いもありません、そうでない人を責めるのもあまりよくないと思います。71代が引退されて73代の雰囲気が変わった(恐くなったなど…)という話はよく聞きますし私も感じます。しかし、今後一緒に乗る機会が急増することを考えればある意味当然でしょう。私たちができなければ73代もできなくなってしまうので。これらのことから、後輩に強く言い過ぎたなどと気にされている話をたまに聞きますが、心配する必要はないのではと思っています。


 読み返してみると今回のお題について真面目的な上から目線的な感じになってしまいましたが、あくまで独り言を披露する場なので。バイトの話で中和されていることを祈っています。それでは〜。

 

最新記事

すべて表示
昼ごはん食べたい

こんにちは、またラックです。失礼します。研究室というものが始まり、自分の机が用意されたときは何とも言い難い心のざわめきがありました。何なんですかね、あの気持ち。嬉しいというか、大人になったなーというか、何というか、うーん。...

 
 
 
Vip Kid

おはようございます.74代のひきたいです.先日のスプリングレガッタは酸いも甘いも経験しました.スナイパーはみんなふわふわしているようで負けず嫌いばっかしです.いいことです.僕も負けません.今回は恒例のみんなに一言!ですね,サクッといきましょー アルス...

 
 
 
ジャイアントキリングでなく当たり前に勝ちたい

お世話になっております。74代まめです。 面白い前説がなかったので本題の前にスプレガの振り返りを少し。 私は全体の半分以下の順位でチームの足を引っ張る結果になりました。100点のコースを引けるとは思ってなかったですがトップホーン鳴らせると思ってましたし、入賞もできると思って...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page