top of page

第壱話 コロナ、襲来

初めましての方は初めまして、めでたいです(何か喜ばしいことがあったわけではなく『めでたい』という名前です)。

早速ですが、私がコロナウイルスによる自粛中に取り組み始めたことは自炊です。私はふんどしと同じくミーラー(学食で食生活を完結させる堕落者)であるため家でご飯を作るということはまずしたことがありませんし、そもそも調理器具が存在せず炊飯器も持っていません。学食が閉鎖された瞬間私はラ・ムーへ行きレンチン用のご飯を買い占め、パスタを2㎏買いました。朝は今まで通りコーンフレーク、昼はチャーハン、夜はパスタという終わった生活に日々勤しんでいます。これの食事は七日間毎日であり流石に飽きましたが、めんどくさいので多分平穏の訪れる日まで変わることはないでしょう。ここまでの文章を振り返ってみても私がしているのは料理とはいえませんね。食べ物をなんとか食べられる様に頑張っている、と言い換えます。

次にほかで頑張っていることといえば大学の課題な気がします。私は外国語が苦手とも得意ともいうわけではないのですがあまり好きではありません。日本語であっても文章なんて長ったらしくてめんどうくさいので漫画が書物の中で一番好きです。そんな私の所属は文学部。『文を学ぶ』と書きます。つまり文字を読まざるをえない環境に晒されています。そんな私は堂々たる足取りで二年からの専攻を考古学にしました。これで文章の呪縛から解放されると思ったのですが現実は甘くありません。考古学に関連した専門的な英文を読めと、そしてレポートを書けというのです。絶望しながら頑張っています

以上が私めでたいのこの頃始めたことでした。余談になりますが最近は時間を持て余しているので前々からやろうとしていたTRPGに手を出してみようと思い立ちamzonでクトゥルフTRPGのルールブック(¥6490)を買いました。これならばZoomなどを使って遊べるので今度同期のセブンとシジミとで一回やってみようかと思っています。うまくいったらほかの人たちともやりたいですね。ノリがいい人ばかりなので楽しめそうです。


最後に去年の中四国インカレのときの71代のエモい写真を載せておきます。一回生の時の大会はすることないですよね。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page