平日の昼間から~、ごろごろ~、ごろごろ~。あ~あ、はやくヨットに乗りたいな。
こんにちは。70代のフレンチです。最近、お昼寝の気持ち良さに気がつきました。ぽかぽかと暖かい気温の中で、ほんの少しいけないと思いながらうとうとするあの時間はたまりません。時間は流れるっていうけど、どこを流れているんでしょう。もし見えるようになったら、過去へも未来へもいけるようになるんでしょうか。
自粛期間の今、流れずに溜まり溢れる時間がたくさんあります。せっかくだから、ヨットの座学や筋トレに加えて、やりたいことを想うがまましてみることにしました。
一番楽しいのは、ジャズベースを弾いているときです。ジャズは奥深くてとてもおもしろいです。最近、オーディオインターフェイスという機械を手に入れました。これがあれば、遠くにいる友達ともパソコンを通して合奏ができてしまいます。高校の同級生と合わせられるよう、今操作方法を勉強中です。私の年子の妹も一人暮らしでギターをしているのですが、先日その妹から、「深夜に普通にギター弾いてたら苦情来たんだけどなんで」とかいう摩訶不思議なラインが送られてきました。私の部屋の下には大家さんが住んでいるから、追い出されないよう家で弾くときには細心の注意を払おうと心に決めました。
もう一つ、スマホのゲームにもはまっています。「ドクターマリオ」と「みんはや」です。どちらもみなさんにおすすめです!ドクターマリオは3つ色をそろえてウイルスを退治するゲームです。私が唯一ずっと続けているもので、やり始めると何時間でも過ぎていきます。例のウイルスも退治したいものです.... みんはやはクイズ対戦できるアプリで、昨日から始めました。これから絶対はまります。博識目指して頑張ります。クイズ番組への出演依頼もお待ちしております。
早く元通りの時間が流れるようになって、部活ができる日々が来てほしいです。
Commentaires