top of page

男はいつまでたっても子供

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

お世話になっております。69代いいちこです。今回のテーマは「まだ子供だなと思う瞬間」です。

私、22歳を迎えて早二か月が経ちます。気づけば大学生最終学年です。そんな自分でもまだまだ子供だなと思う瞬間は多々あります。

一つは洋菓子を買う瞬間です。和菓子の良さも分かり始めましたが、コンビニで買うデザートはもっぱらシュークリーム。好き好んで和菓子をピックすることはありません。まだまだ甘いものが好きな子供です。

他にはお店に並ぶガチャガチャを覗いてしまう瞬間です。幼いころの記憶に刻み込まれているガチャガチャのわくわく感がまだ忘れられていません。よく祖母にガチャガチャをさせてもらっていました。懐かしい。しかし覗くだけで数年回したことはありません。ぐっとくるものがないし、安かろう悪かろうなものを買っているようでいい買い物だと思わない自分がどこかにいるからです。子供の心と大人の心に揺れ動いています。

あとはYouTubeを見ているときです。私は小学生のころからYouTubeに触れてきた生粋のYouTubeっ子です。なぜ子供かというと見ているものがほぼ変わっていないからです。車、バイク、ゲーム実況動画、弾き語り。特にこれらは全く変わっていません。中学時代から似たようなものばかり見ています。いつまでも心を躍らせてくれるんです。とはいっても見方は少し変わっているような気もします。車だったらかつては「スピードはやーい!見た目カッコいー!」と思って見ていましたが、最近は工学部っぽくエンジンのシステムやフィーリング、足回りのセッティングやタイヤの性能などに重きを置いて見てしまいます。まがいなりにも少しは脳みそが発展したのでしょう。

 男はいつまでたっても子供、と言いますが、まさにその通りです。しかしこれは全然悪いことではないらしく、一説によると少年の心(好きなものへの情熱や好奇心)を失えば一気に身体の老化も進むそうです。少年の心を失わず、いつまでも若々しくありたいと思います。


 画像は今のパソコンのデスクトップ画像です。カッコイイですよね。パソコンを立ち上げるたびにうっとりしています。ほんとに子供です。


閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page