top of page

日常に楽しさをプラス

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

 こんにちは。69代マネージャーのふにゃふにゃです。皆さん、いかがお過ごしですか?ストレスフリーで生活していますか?今回は私の「ストレス解消法」についてご紹介します。


 現在行っている解消法は2つあります。まず一つ目は「何でもいいから食べること」です。舌を満足させお腹がいっぱいになったら幸福度MAXになります。脳は美味しかった食べ物や食事で楽しかったことをよく覚えるそうです。私は特に間食としてお菓子やアイスを食べることに1番幸せを感じます。3時のおやつの時間を設けて勉強の合間に食べてます。これまた、今日は何食べようかなぁと考える時間も楽しく、このおやつの時間が毎日待ち遠しいです。でもお菓子の個数制限や量制限は行いながら食べ過ぎ注意意識も忘れてません。ちゃんと気をつけてます。


 2つ目は、Wii Fitです。皆さんこのソフトご存知ですか?10年ほど前に流行した体トレーニングのWiiソフトです。我が家では、眠っていたWiiを取り出し、コロナによる自粛生活での運動不足を解決しています。とても楽しくヨガや筋トレが出来る上にトレーナーさんもいて本格指導なので筋肉を意識しながらトレーニングができ効果的です。Switchのトレーニングソフトが今流行っていますが、昔のWiiも負けてませんよ。やはり時々体を動かすことは気持ちがよく、スッキリした気持ちになれます。ランニングをしただけでボクシングをしただけで筋肉痛になるので、だいぶ筋力低下してるなぁと日々実感しています。今月は毎日欠かさずやっていこうと思っています。


 以上私なりの解消法でした。最後まで読んでくださりありがとうございました。皆さんも自分なりの解消法を見つけて楽しく清々しく毎日を送ってください。

 今後とも岡山大学ヨット部の応援よろしくお願いいたします。



写真は、久しく海を見てない方もおられると思うので、犬島と瀬戸内海です。

閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Commentaires


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page