top of page

実家の卵焼き

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは70代ンメメァーです。テーマが「最近のごはん事情」ということですが私も例によって自炊をしております。自粛期間も一か月以上たちますが流石に料理に飽きてきました。お腹はすいているのに作るのが大変面倒くさいです。本当に面倒くさいです。必ずご飯が出てくる実家がどれほどにありがたいかを今さらながら痛感しています。


さてそんな私が何を食べているかというと卵です。私の祖父は養鶏農家なので実家から卵が送られてきます。卵は非常に優秀な食材で様々な料理に利用できます。親子丼、ホットケーキなどなど作ってきましたが私が一番好きなのはシンプルに卵焼きです。高校生の時、母が作ってくれるお弁当の中には必ず甘い卵焼きが入っていました。大学生になってからはだし巻き卵を食べる機会が多かったのですがふと昔を思い出し甘い卵焼きが食べたくなったので母親にレシピを聞くととても簡単で驚きました。顆粒だしと砂糖をまぜて焼くだけです。レシピだけ見ると簡単なのですが分量の調節が非常に難しいです。甘すぎたり、だしの味が強すぎたり、味が薄かったり、、、試行錯誤をした結果卵三個に対し砂糖小さじ1、顆粒だし小さじ3分の2が私の好みであることがわかりました。皆さんもぜひ作ってみてください。まだまだ焼くのが下手くそで母の味には遠いですが近づけるようにがんばりたいです。


最後になりましたが祖父の作っている卵は通販でも購入可能ですので是非是非たべてみてください。https://t.co/N5FQmg9mkL


閲覧数:124回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page