top of page

努力は実る!目指せ全員合格!継続は力なり!保護者に感謝します!

こんにちは!岡山大学ヨット部77代の吉田歩生です!ひらがなで書くと(よしだあおい)です。あゆむではありません!歩生という名前は自分のペースで生きて欲しいという願いが込められてます!要はマイペースということです。


 私は2024年度に大学を受験して残念ながら落ちてしまいました。そしてどこの予備校に行ったのかは題名を調べれば絶対出てくるのでわかると思います。そこの寮で朝起床食事就寝学習を完全管理されました。元々自分は超がつくほどめんどくさがりで物事に真剣に取り組むタイプではありませんでした。しかし互いに教え合い、笑い、苦しむことでだんだんと仲間と一緒に一つの栄光に向かって突き進む楽しさを学びました。岡山大学に合格した後、合計で3回ヨット部の新歓に行かせてもらいました。最初はタダ飯食べるつもりだったのですが部活の雰囲気がすごく良くて、かつ試乗会の時に風がスースーして気持ちよく、気持ちが傾いてヨット部に入部しました。これからのヨット部の活動では予備校で学んだことを胸に頑張っていきたいと思います!


 ヨット部のみなさんはとても優しくて雰囲気も和気あいあいとしてて今まで入った部活で一番すんばらしいなぁと思いました。先輩にヨットの知識を授けてもらい、次世代に受け継いでいけるようにしていきたいです!最後まで読んでいただきありがとうございました!

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
G・A・P

77代スナイプクルーのGAPです。先日の命名式でついに自分にもGAPというヨットネームがつきました。自分にはもったいないくらいかっこいい名前なのでとても気に入ってます!考えてくださった先輩方とOBの皆さんにはとても感謝しています。ありがとうございました!...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page