top of page

仲間と共に

こんにちは。77代470級の西川一成です。ヨット部に入部した私ですが中学までテニスを高校では登山部に入っていました。ヨットの練習で着るウェアが高校時代に使っていたモンベルやノースフェイスのものが多くまだまだ山感が抜けないなぁと感じています。ここではヨット部に入部した経緯を書こうと思います。

最近スマホの写真を整理していたら12月8日に保存したヨットの写真を見つけました。そういえば受験のモチベを上げるために大学入学後に入りたい部活・サークルを探していて、そして岡大ヨット部を見つけたんだったなぁと懐かしくなりました。ヨットの写真はそのときに保存したものですね。そのときから合格したらヨット部の新歓に行こうと決めていました。なぜヨットに惹かれたのか、それは私自身海が好きだからです。毎週海に行けるなんて最高。初めてヨット部に顔を出したのは体験会でした。少し緊張していましたが美脚大臣さん、タップルさん、こばみたいさんと談笑しながらお好み焼きを作り、「こんなにも話しやすい上回生がいるんだ」と嬉しくなったことを覚えています。そして試乗会に行き気がついたら入部を決めていました。


入部後はアルバに乗って練習を見る機会が何度かあり、見ているうちに470の速さと470クルーのかっこよさに憧れて470クルーになりたいと思うようになりました。77代470には経験者が温人と凌矢の2人います。将来同じ艇に乗ることを考えるといつまでも大きな実力差があってはいけないだろうなと少しプレッシャーはあります。しかし彼らと話しているとヨットに対する情熱が強く伝わってきて、私はそんな彼らと同じ目標にむかって進み続ける日々がとても楽しみだと思うようになってきました。仲間に恵まれているんだろうなと感じました。


77代のみんなともっと仲良くなりたいです。友としても仲間としてもライバルとしても最高の思い出となる大学生活をここから歩んでいきましょう。


心身ともに未熟な私ですがこれからの4年間で選手としても一人の部員としても成長していきます。どうぞよろしくお願いします。

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
G・A・P

77代スナイプクルーのGAPです。先日の命名式でついに自分にもGAPというヨットネームがつきました。自分にはもったいないくらいかっこいい名前なのでとても気に入ってます!考えてくださった先輩方とOBの皆さんにはとても感謝しています。ありがとうございました!...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page