top of page

クラスを愛するとはなんだ!

ハローワールド。みなさんお元気ですか。76代470ほっとです。先日のスプリングレガッタを境にクルーからスキッパーへの転向が決まりました。有限な時間をいかに活用するか、考えないといけません。一言とはなんぞやと言われそうな文量ですが、470メンバーwithスフィアさんへの一言、始めていきましょう。



ラックさん

転向して初めてご一緒に470乗ることになるんですね。機会は少ないと思いますが、よろしくお願いします。あと二郎行きましょう。そろそろうまみが欠乏しそうです。ニンニクヌキヤサイマシマシアブラマシマ…


イヴさん

久しくお話しできていないのが寂しいです。スキッパー転向の件や最近EXILE味を増してきた私のパーマヘアについてなどなど話したいことはいっぱいです。お待ちしてます。


イコットさん

真の文武両道がかっこよすぎます。ハイレベルな男とはまさにイコットさんを指すのでしょう。あ、ちいかわを最近見ようかなと思い始めました。おすすめの話があれば教えてください。


まめさん

スプレガではありがとうございました。まめさんから天才とバカと言われ過ぎてもはや普通の人間には戻れません。また天才と言ってもらえるように頑張るので見守ってほしいです。


スフィアさん

スフィアさんがあがりに乗ってる時の空気感が好きです。防水ブーツ濡らしたくだりを思い返すと今でもじわります。これからもがつがつマーク作業するので、また褒めて下さい。


Shelix

何気に結構な頻度で余暇を一緒に過ごしてる気がする。美食家かつ音楽センスがおしゃれなシェリーと分かり合えた時が最高なのは私だけでしょうか。セールシェイプや艤装へのこだわりをまた語ってほしいな。


リキット

クルーを続けてくれるなら一緒に乗りたいなと思っています。夏にはほっとリキット艇を作りましょう。そのためにもご飯いっぱい食べて筋トレしてご飯いっぱい食べてスーパーな人材にならにゃいかんね。


竜王

時折相談すると親身にのってくれる優しさ、そして行動に滲み出る真面目さ、そして絶えないヨットへの努力がカッコいいです。やはり私は君に惚れている。飯も温泉もヨットもまた一緒に行きたいよ。


おかゆ

だんだん姉貴感が増してるように思います。私に姉はいませんが、76代のお姉ちゃんになるのかな。私らがちょけてたら怒ってもろて。標準語おこ。あと誘ったらランニングきてくれるのアツいです。またやりましょう。


ちょろ

トップホーン羨ましいな。岡大で上位独占できるように私も頑張りますよ。ちょろという頑張り屋さんがいるから、私も頑張ろうと思えます。できることをどんどん増やしたいですが口笛は吹けないままでいてね。


美脚大臣

新歓初期からずっと一緒なのはこの男。これからも長い付き合いになりそうですね。学年リーダーや幹事の仕事で忙しい中ヨットを究めるその姿を尊敬しています。これからも部をともに支えていこうではないか。


コハク

コハクの軽やかな足取りにすごく憧れてます。同じ教育学部、忙しいけど頑張ろう!最近昼エッセンがなくなってモノマネ披露する時間が減っちゃったけど、いつでも大爆笑してくれるの本当に嬉しいよ。



これからもみなさんよろしくお願いしますね!最後までお読みいただきありがとうございました。

最新記事

すべて表示
中四国インカレを振り返って

76代にしこりです。中四国インカレが終わったので振り返りを書いていきます。  まずは運営面についてです。この大会は自分が運営した大会ですので、ひとまず終わって少しほっとしています。準備は約3ヶ月前から、レース委員や各大学と連絡を取り続けてかなり忙しい3ヶ月だったなと、そう思...

 
 
 
風のゆくえ

お世話になっております。470クルーの美脚大臣です。 今回のお題は中四国インカレの振り返りということで、さっそく振り返っていきます。 今回私がペアを組んだのは1回生のスキッパーでした。彼は470に乗り始めて間もないながらも、巧みなボートハンドリングを武器に8レースを戦い抜い...

 
 
 
夏期オープンって模試みたいだね

こばみたいです。7月5,6日に広島観音マリーナにて行われた夏期オープンの振り返りをしていきます。 両日ともに風が弱く、微風下でのレースとなりました。個人的に微風下での帆走を難しく感じており、帆走力で負けてしまったと思う場面が多々ありました。幸か不幸か、牛窓は風が吹かないこと...

 
 
 

Comentários


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page