top of page

みんなに一言

こんにちは。76代スナイプのロマエです。今日はスナイプのみんなとマネージャーのよぐぴぃに向けて一言言っていきたいと思います。

ひきたいさん→スナイプリーダーとして尊敬してるし応援してます。一緒に乗るのが楽しかったです。

Daysさん→笑顔がかわいいです。Daysさんがいると安心します。DAYSさんのようなスキッパーになれるように頑張ります。

ピーチさん→いつもその明るさに励まされてます。いつも自分よりみんなのために動いていて私も見習いたいです。

Zさん→いつも持ち前のトーク力で場を和ませてくれてありがとうございます。楽しいです。

エイトさん→公務員試験頑張っててすごいです。たまには部活に顔出してくださいね。いつでも待ってます。

まるつき→いつもありがとう。まるつきがいると頑張れるよ。

こばみたい→ヨット一緒に乗るの楽しみだね。二人で力を合わせて頑張ろう。

チキショウ→お互い負けんように頑張ろう。機会があったら一緒に乗りたいよ。

タップル→時々話しかけてくれてありがとう。これから一緒に乗れたらいいね。

にしこり→面白くて本当に興味深いよ。これからも面白い一面を見せてね。

ガンツ→包容力があって安心するよ。同じくクルーとして負けないように頑張るよ。

Y→スタイルが良くて羨ましいよ。負けないように頑張るよ。

アルス→真面目なのに天然な一面もあっていつもほんわかした気持ちにさせてくれてありがとう。

よぐぴぃ→いつも部のために頑張ってくれてありがとう。大変なこともあるけど頑張ろうね。

最新記事

すべて表示
中四国インカレを振り返って

76代にしこりです。中四国インカレが終わったので振り返りを書いていきます。  まずは運営面についてです。この大会は自分が運営した大会ですので、ひとまず終わって少しほっとしています。準備は約3ヶ月前から、レース委員や各大学と連絡を取り続けてかなり忙しい3ヶ月だったなと、そう思...

 
 
 
風のゆくえ

お世話になっております。470クルーの美脚大臣です。 今回のお題は中四国インカレの振り返りということで、さっそく振り返っていきます。 今回私がペアを組んだのは1回生のスキッパーでした。彼は470に乗り始めて間もないながらも、巧みなボートハンドリングを武器に8レースを戦い抜い...

 
 
 
夏期オープンって模試みたいだね

こばみたいです。7月5,6日に広島観音マリーナにて行われた夏期オープンの振り返りをしていきます。 両日ともに風が弱く、微風下でのレースとなりました。個人的に微風下での帆走を難しく感じており、帆走力で負けてしまったと思う場面が多々ありました。幸か不幸か、牛窓は風が吹かないこと...

 
 
 

Komentar


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page