top of page

ついに本物のパン屋さんに!?

執筆者の写真: 岡山大学ヨット部岡山大学ヨット部

こんにちは!70代のチョコペンです。オンライン授業ばかりで気分はまだ半分春休みと言ったところですが、最近やっていることについて書かせていただきます!


まずはヨット関連から!最近トップクラスのセーラーたちがオンライン講座といって、ビデオ通話で講座を開いてくれます。最近はじめて参加し、普段なら話を聞くことができない有名な選手の講座を聞くことができ今まで自分になかった知識を取り込んでいるところです。また、オンライン講座の面白いところは他の大学生たちも参加していて、自分以外の人がどのような疑問を持っているのかを知ることができていい刺激になります。すでにいくつかの講座を受けましたが、まだ2つほどあるのでそちらにも参加していこうと思います。自粛期間だから出来ることがあるので時間を無駄にしないよう取り組もうと思います。


お次は最近はまっている事があって、それはノンフライヤーでのクッキングです。ノンフライヤーって皆さん知ってますか??こいつがなかなか優秀な子で揚げ物からお菓子作り、パンまで作れてしまうんです!今まで面倒でやってこなかった揚げ物ができるので料理のレパートリーがグッと増えました。暇な時間が増えた分手の込んだ料理をする機会も増え、今では1週間の昼晩のメニュープランをたててスケジュールアプリに登録しています。毎朝今日のご飯を通知で教えてくれるので、毎朝「おっ、今日の晩ご飯は唐揚げか!」といったように楽しんでいます。そして僕はパン屋さんでアルバイトをしているのですが、ついに自分でパンを作ってしまいました。もう自分で店を開けるレベルだと勝手に思ってます笑。

皆さんもノンフライヤーで検索してみて下さい!おそらくめっちゃ欲しくなると思います。ディズニー公式がチュロスのレシピを公開したらしいので近々作る予定です!絶対美味しくできると思います。


勉強面で最近していることはTOEIC対策の単語帳です。朝晩に分けて30分ずつやろうと計画したのですがなかなか続けることは難しいです。やる気が足りないのだと思います。とりあえず1週間続けたら習慣になる気がするのでここで宣言してやろうと思います。短文があるのでそれを読んで覚えることでスピーキングの練習にもなるのではないかと思ってます。英語は苦手ですが、マスター出来たらカッコいいのでなんとか頑張ります。


本当なら今はゴールデンウィークの時期で旅行に行ったり楽しいことできてたはずですが、ステイホーム週間ということでお家で出来ることをしようと思います。日曜の夜に書いていますが今から今週の献立を考えて寝ようと思います。


ここまで

読んでいただきありがとうございました!

ノンフライヤーで作ったパンの写真を載せておくので皆さんも楽しい楽しいノンフライヤー使ってみて下さい!




閲覧数:64回0件のコメント

最新記事

すべて表示

貪欲に

76代スナイプクルーのアルスです。「2025年にやりたいこと、頑張りたいこと」というお題に沿ってブログを書いていこうと思います。部活に関することとプライベートに関することの2本立てで書いていきます。  まずはプライベートのことについてです。私は12月に約半年間続けたバイトを...

いざ生きめやも

こんにちは、74代のエイトです。最近ずっと机に向かっていますが、先日久しぶりに同期とプチ牛窓観光して息抜きしました。意外と知らない牛窓の魅力を再発見しましたー。あと関係ないですが堀辰雄良いので読んでください。タイトルのは誤訳らしいですが。 本日のお題は2025年の目標です。...

整備不良

こんにちは。76代スナイプスキッパーのこばみたいです。テスト期間ではありますがただいま絶賛体調不良中です。やばいですね。まあなるようになるのさケセラセラというわけで頑張っていきましょう。 さて、今年の目標についてですが、今年は「たくさん考える」ということを頑張りたいです。ヨ...

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page