top of page

こばみたいはこばまない

76代スナイプスキッパーこばみたいです。夏合宿を終え、命名式で「こばみたい」というヨットネームを頂きました。このヨットネームも頂いてから既に2ヶ月ほどたっており、自分の身にだいぶ染み付きとても気に入っているのですが、冒頭の挨拶を字面で見ると、スナイプスキッパーを拒んでいるようにもみえるのでむず痒くも感じます。

夏合宿を振り返ってみると命名式や飛沫総会、ファミリーデーなど様々なイベント事があり、夏前と比べ部員同士の仲を縮めることができたと思います。良かったです。

練習面では、スキッパーとして出艇させて頂くことが多く、自分のできることが徐々に増えていくことが実感でき、とても嬉しかったです。その反面自分のできないことも浮き出てきてそれを克服するのに必死です。そのためにも日々の練習や自主練などには最もアクティブで、最もグリーディで、最もアンビシャスな姿勢で挑み沢山経験を積んで少しでも早く先輩方のように上手くなりたいです。

最新記事

すべて表示
中四国インカレを振り返って

76代にしこりです。中四国インカレが終わったので振り返りを書いていきます。  まずは運営面についてです。この大会は自分が運営した大会ですので、ひとまず終わって少しほっとしています。準備は約3ヶ月前から、レース委員や各大学と連絡を取り続けてかなり忙しい3ヶ月だったなと、そう思...

 
 
 
風のゆくえ

お世話になっております。470クルーの美脚大臣です。 今回のお題は中四国インカレの振り返りということで、さっそく振り返っていきます。 今回私がペアを組んだのは1回生のスキッパーでした。彼は470に乗り始めて間もないながらも、巧みなボートハンドリングを武器に8レースを戦い抜い...

 
 
 
夏期オープンって模試みたいだね

こばみたいです。7月5,6日に広島観音マリーナにて行われた夏期オープンの振り返りをしていきます。 両日ともに風が弱く、微風下でのレースとなりました。個人的に微風下での帆走を難しく感じており、帆走力で負けてしまったと思う場面が多々ありました。幸か不幸か、牛窓は風が吹かないこと...

 
 
 

Comentarios


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page