top of page

お酒と自分

おはようございます71代のジュリコです。私は年齢的には大人ですが、精神的に大人になったと思う瞬間は今のところないです。ただ、物理的にはあります。お酒です。

私は今日本酒にはまっていて、1か月に4合瓶を1~2本開ける程度ですが、生活する上での贅沢な楽しみになっています。私はもともとカンのお酒はあまり好きではなく、お酒を飲むときは、居酒屋でカクテルとか家で飲むときはリキュールを買ってみてチェイサーで割ったりとかカクテルを好んで飲んでました。ただカクテルは糖分が多いものが多く、体に悪いと思ったので、少しお酒は控えようと、一時期飲んでいませんでした。そんな時に出会ったのが日本酒です。友達の家に飲みに誘われ、良い日本酒があるといわれて飲みました。口に入れた瞬間甘みが広がり、飲み込むと喉が一瞬カッと熱くなるが、あと味はすっきり。良い日本酒はこんなにおいしいのかと驚きました。今までは安いのしか飲んだことなかったので、見る目が変わりました。ちなみにおすすめは1週間ぐらい楽しみたいなら高知県産、亀泉の碧龍泉。1日で飲んでしまうなら青森県産、西田酒造の田酒(特別純米酒)です。

碧龍泉は結構フルーティーで味が強いです。時間がたっても味に変化があまりなく、熱燗、常温、冷酒でいろいろな味を楽しめました。田酒はさすが特別純米酒といった感じです。甘みがありすっきりした味わいでした。すごくおいしいく、冷酒で飲むのが一番でした。ただ、時間がたって空気に触れてしまうと、甘みがさらに強化されて甘すぎて逆においしくなくなります。なので、最大でも1週間以内には飲みたいですね。アマゾンで買えるので、気になった方はぜひ。

先ほど上で精神的には大人になった実感はないといいました。ですが、精神的に自分は未熟なのかと問いたときに、自分はそうはあまり思いません。そもそも精神的な大人というものがわからないので、自分が未熟だ未熟じゃないだ考えるのは無駄かなと思いました。いい機会なのでこれを書く前にいろいろ大人について考えましたが、今の自分の思考回路、モノのとらえ方、生き方に不満はないので現状維持、自分のままでおっけーという結論に至りました。ストレスフリーで生きてます。最後まで読んでいただきありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page