top of page

おうちでフィットネス!

今回はおうちでできる2つのフィットネスを紹介します。どちらも楽しくできて、オンラインの生活に疲れた時に気分転換できるのでおすすめです。

1つ目はリングフィットアドベンチャーです。これはニンテンドーSwitchで遊べるソフトでSwitchのコントローラーを太ももと付属のリングに取り付けて行います。リングは少し硬い素材でできていてリングを押しつぶしたり、引き延ばしたりしてトレーニングするほか、太ももについたコントローラーが傾きや速度を感知してもも上げやジョキングなどもゲーム内でできます。ゲームだからそんなにしんどく無いだろうと馬鹿にしていると、思った以上に筋肉にきます!特に腕を上げてリングを押しつぶすバンザイプッシュと呼ばれる技がきついです。技って言いましたが、このゲームは自分がトレーニングをすることです技を出すことができ、モンスター倒すゲームなのです!ストーリーモードの他にも色々なミニゲームがあるので楽しめます。

次にYouTubeで見るフィットネス動画です。Youtuberと一緒の動きをして体を動かします。一人で運動するのはしんどいですが一緒にトレーニングしてくれる人がいるとやる気も出ます!また、曲に合わせて運動するのですがその曲ものれるアップテンポな曲なのでノリノリでダンスできます!筋トレは嫌だけど体は少し動かしたいという人には2分の動画から1時間もある動画まであるので隙間時間に体を動かせます。

オンラインで1日が終わるとなかなか運動する機会がないので健康のためにもやってみてはいかがでしょうか?

以上チョコペンでしたー!

 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page