top of page

SONY最強!

 どうもこんちわ、二回生めでたいです。今回は「新歓時期の思い出」について思い出していこうと思います。

 最初にエンカウントしたヨット部員はむっつりんさんで文法経棟から出てきたところを捕まりlineを公開することになりました。その後は飯によく連れて行ってもらいそのままの流れで花見に参加することになりました。その後の二次会はいいちこさん宅だったんですが過去最高に盛り下がっていた記憶があります。そしてその週末の第1回試乗会に参加しました。試乗会の時にヨットをそこまで面白いと思ったかというとそうでもなかったですね。ただ夕食の雰囲気はよさげに見えました。部活も意外と悪くなさそうだなと思いつつその日はワゴンに揺られつつ牛窓を後にしました。その後はなんだかんだ上回生にめしをおごってもらうことで買収され入部を決意することになりました。

 入部してもう一年になりますがやめる気はあまりないですね、居場所がないですから。ヨット部が過ごしやすいのは上回生に悪い人がいなかったからでしょうね、特に68代。

 思い出はそのくらいなので最近の悩みを書きます。私はノートパソコンとは別にゲームをする用のデスクトップパソコンを持っているのですがこれの性能が五年前でよろしくない。FPSも30まで下げてやっているので遠くの敵が見えません。給付金10万円を生け贄に全部交換して先日発売されたIntel Core i5 10400も導入したり、SSDとHDDのハイブリッドにしたりしようと考えていたんですが、PS5のスペックが公開されあまりのコスパの良さにPCでゲームをする意味を喪失しました。10万円の自作パソコンか、10万円で20万円のゲーミングパソコンと同性能のPS5か、かなり悩めますね。とりあえずPS5発売の年末まで待つことにします。

 とりあえず今日はこれくらいにしておきます。最後の写真はMy PCちゃんです。これを最新にするにはマザボから何までケース以外変える必要があるから大変です。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
Feel

お世話になっております。76代マネージャーのコハクです。  最近の楽しみは飲み物です。朝起きてから飲むコーヒー、バイト終わりのレモンスカッシュ、家でダラつきながらのミルクティー。1杯つくるというちょっとの労力で大きな癒しをもらえます。...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page