top of page

心機一転

初めまして!ヨット部77代の大田悠人です。僕が岡山大学ヨット部の存在を知ったのは入学前の3月です。岡山大学の合格を知ってから、大学ではどこの部活やサークルに入ろうか考えていました。中高はテニス部に入っていて、大学でもテニス部としてやっていく選択肢もあったんですが、その気持ちよりも大学で新しいスポーツがしたかったので、自分が今までやったことない部活やサークルに入ろうと思ってました。そんな中調べているとヨット部が出てきて「ヨット、面白ろうだな〜」程度に思っていましたが、この段階で入部するとは決めていませんでしたが、新歓には行ってみたいと思っていました。

4月になり、入学式の後にヨット部のビラをもらい、面白そうだったので、せっかくの機会だし試乗会に行こうと思い最初の土日に行きました。最初は少し緊張しましたが、先輩らがみんな優しくていい雰囲気でヨット初心者の僕にも丁寧に教えてくださったので緊張が和らぎました。実際にアルバやヨットに乗せてもらった時は風がとても気持ちよくて、ハイクアウトやトラピーズが楽しかったことを覚えています。また空や海や山が綺麗なのも印象的でした。1回目の試乗会が楽しかったので2回目の試乗会にもいき、そこで入部を決めました。活動日が土日なのも自分にとってよかったです。土日をだらだら過ごすよりは、朝早く起きてヨット部として活動する方が生活リズムも整うし有意義だと感じました。

そして、先日行われたヨットのクラス分けでは自分は470を選びました。理由は470は速くスリルがある点です。またトラピーズができるのも470の魅力だと感じました。

自分はまだまだヨットの知識や技術はないですが、これから少しずつ身につけて先輩らに追いついてかっこよく乗りこなしていきたいと思っているのでよろしくお願いします!

ree

最新記事

すべて表示
暑い!

77代スナイプクルーのちこちゃんです。ちこちゃんという名前、自分で自分をちゃん付けするのが面白く気に入ってます。素敵なヨットネームをくださりありがとうございます。 では今回のテーマである「夏休みの間に部活、プライベートでやりたいこと、頑張りたいこと」について語っていきたいと...

 
 
 
日進月歩

こんにちは、77代のミロです。先日行われた命名式でミロというヨットネームをいただきました。僕含め2日間夜遅くまで77代のヨットネームを考えてくださり、OBさんや先輩方ありがとうございました。ヨットネームをもらえたことでよりモチベーションが上がりました。これからミロとしてがん...

 
 
 
G・A・P

77代スナイプクルーのGAPです。先日の命名式でついに自分にもGAPというヨットネームがつきました。自分にはもったいないくらいかっこいい名前なのでとても気に入ってます!考えてくださった先輩方とOBの皆さんにはとても感謝しています。ありがとうございました!...

 
 
 

コメント


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page