top of page

挽回

お疲れ様です。76代おかゆです。もう大学生になってから初めての春休みが終わりますね。よかったことはいろいろなところに行けたこと、春合宿を無事終えられそうなこと。よくなかったことは4学期の授業のレポートを書くために借りた本をじっくり読み直そうと思ったけどほぼ読まなかったこと、トータルでバイトを7回くらいしかしてないこと、船舶免許の実技試験に落ちたことです。では本題へ。


→イヴさん

イヴさんが強風の日でも勢いよくヨットをおして出艇していく姿がすごく頭に残っています。本当にかっこいいです。勉強のことも応援してますし復帰される日を心待ちにしています。


→イコットさん

よく一緒に乗らせていただいていろいろな経験ができ、とても感謝しています。アドバイスしてくださったと思ったら急に雑談が始まるように切り替えがすごくしっかりしているところ、おもしろいですし見習いたいです!


→コハク

積極的にいろいろなことをやるのがすごいなと思う。あと誰にでも優しいところ、大人だなって思います。あまり無理はしないでよく寝てね!


→シェリー

自分をしっかり持っててそれに素直に生きてる感じ、身長よりも羨ましい。ちゃんと協調性を持ってて人懐っこいところもいい。これからどんなセイラーになるのか楽しみです。あとKPOP話題、私もいけます!


→スフィアさん

話しかけやすい人柄が好きです。すぐに部に溶け込んで、イベント課でもバリバリ働いててすごいなと思います。Gコースの先輩としても頼らせてもらいますね!


→ちょろ

しっかりしてて優しいという最高な人。いろいろあったけど今は部活がすごく楽しそうでよかった!自信持って4740乗りこなしてほしい。そしていつか一緒に乗りたい。


→美脚大臣

なんか最近楽しそう。陽気なお兄さんを目指してる成果か部活だと結構話しやすいのに、教習所で会ったとき気まずくなるのやめたい。あとは一緒に乗ってみたいですね。


→ほっと

赤い服と青い服をよく着てるけど、高温の時も低温の時もあれど常に燃えている人ってことでどっちもすごく似合ってると思う。いろいろな人から人望を得ているところがすごい。


→まめさん

先日久々にまめさんと乗ってヨットが楽しいと思いました。後輩の扱い方がすごい上手だなって思います。ヨットに乗ってるときはいつでも楽しそうですが、どれほど頑張ればその境地にいけるのでしょうか....


→ラックさん

個人的にはラックさんのノリがすごい好きです。いつも陸ではニヤニヤして冗談言ったりいじったりして場を和ませてるし、怒る時もすごい作り笑顔で怒ってくるから優しいなと思います。


→リキット

スプレガでは同じスキッパーのダブルクルーということでいろいろ共感できることが多くて、リキットの存在が本当に支えでした!変人ぶりにいつも楽しませてもらってます。いつか博多行こうね!


→竜王

シンプルに尊敬。ヨットのことだけじゃなくてその他のことに対しても周りを見て気を配ってるイメージ。同じ人間だと思ってません。無理はしないで、これからの活躍を楽しみにしてる!


以上です。新歓がんばります。

最新記事

すべて表示
中四国インカレを振り返って

76代にしこりです。中四国インカレが終わったので振り返りを書いていきます。  まずは運営面についてです。この大会は自分が運営した大会ですので、ひとまず終わって少しほっとしています。準備は約3ヶ月前から、レース委員や各大学と連絡を取り続けてかなり忙しい3ヶ月だったなと、そう思...

 
 
 
風のゆくえ

お世話になっております。470クルーの美脚大臣です。 今回のお題は中四国インカレの振り返りということで、さっそく振り返っていきます。 今回私がペアを組んだのは1回生のスキッパーでした。彼は470に乗り始めて間もないながらも、巧みなボートハンドリングを武器に8レースを戦い抜い...

 
 
 
夏期オープンって模試みたいだね

こばみたいです。7月5,6日に広島観音マリーナにて行われた夏期オープンの振り返りをしていきます。 両日ともに風が弱く、微風下でのレースとなりました。個人的に微風下での帆走を難しく感じており、帆走力で負けてしまったと思う場面が多々ありました。幸か不幸か、牛窓は風が吹かないこと...

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2024 by 岡山大学ヨット部

bottom of page