一言
- 岡山大学ヨット部
- 3月20日
- 読了時間: 4分
お世話になっております。76代のアルスです。今回は普段は面と向かって言わないことやみんなに思っていることを一言ずつ書いていこうと思います。
74代スナイプ
ひきたいさん…管理艇が一緒で、いつも整備の仕方を教えていただきありがとうございます!擬音語多めな説明が好きです!過去にクルー経験もお持ちなので、これからも一緒に乗った時はよく質問させてもらうと思います!
Daysさん…スプレガ一緒に走っていただきありがとうございました!ヨット以外の話も楽しいです!今度美味しい最中見つけたら合宿所に持ってこようかなと思ってます!次のレースまで一緒に乗ることができるので次は少しでも頼れるクルーを目指して練習します!
ピーチさん…普段の部活の時と主将やスナイプリーダーが不在で代打で仕事を勤めている時のギャップがあっていいなって思ってます!よく水やりに行っていて勉強と部活の両立がうまいなって思います。
Zさん…体重が羨ましいです。ヨットの動画見る時にZさんが乗った艇はフラットに保ててるところをよくみます。クルーとして尊敬します。また、困ったときに一番最初に相談しているのはZさんだなって思ってます。詳しく教えていただけるからかなって思ってます。またお願いします。
エイトさん…公務員試験応援してます!たまに自分のハイクアウトがエイトさんに似てるって言われることがあります!顔には出してませんが正直嬉しいです。
ヨットの知識をたくさん持ってるイメージなので公務員試験が終わったら教えていただきたいなって思ってます!
76代スナイプ
こばみたい…結構フッ軽なイメージ。集まりには必ず来てくれる。76代スナイプの中で1番ハングリー精神があると思う。知識をインプットするために古いヨットの資料持ってきて読んでたのはビビりました。まだ1回しか乗ったことないので一緒に乗りたいと思ってます。
にしこり…最近、個性的な部分が爆発しているってイメージ。ペヤング大盛りを食べ切るために普段のランニングコースを2周したり筋トレしだしたりしたのはさすがに驚きです。今後どんな個性的なとこが見れるか密かに楽しみにしてます。
まるつき…スプレガでクルー最後になるかもしれないからダブルクルーとして一緒にレースに出れたのはよかった!ヨットノートを夜遅くまで書いてヨットと向き合おうとしてるのは同回生から見てもすごいなって思う。まるがスキッパーになったら一緒に乗ることもあると思うからそのときはよろしく。
ガンツ…ガンツといえば包容力、76代で包容力がある人といえばガンツ。そんな必要十分条件で包容力と結ばれているガンツは結構な頻度で話を聞いてもらっている気がします。周りからも話しやすい、親しみやすいというような印象を持たれていると思います。イベント事には百発百中います。76代一フッ軽なのはこの人です。フッ軽で話しやすいとは…もはや一家に一台ガンツが欲しくなるのではないでしょうか。
タップル…ヨット部だけでなく学部でもお世話になってます。お互いを初めて認識したのはなんとヨット部の活動ではなく中国語の授業。言語やパンキョーなど授業で結構共通点が多い。最近はかわいいラボにハマってるよう。よく名前を覚えて欲しいと言ってきます。もうキューストは全員覚えたよ!
チキショウ…エッセン等の決め事を毎週頑張ってるイメージがあります。毎週毎週仕事があることはキツイと思うのにそれをやってのけるのがチキショウです。チキショウと話しているとキレのいいツッコミが返ってくることがあります。それも彼の味だと思います。
ロマエ…食べ物が好きって印象が強いです。スイーツが好きなのか聞いたら食べ物全般が好きって返ってきました。最近のインスタのストーリーは特に食べ物の割合が多いなーって思って見てます。ほんとに食べ物愛が強い人だなって思います。
Y…Yとは一緒によくわからないことをすることが多いです。3時間も風呂に入ったり普通2人でするとこを3人で着艇したり…をしたりなど。自分自身もそうかもしれませんが、Yはだいぶ自由な性格の人だなって思います。予想外のことをする性格でも、ヨットになると動作が毎回一定で洗練されてるなって印象で尊敬もしています。
76代マネージャー
よぐぴい…しんどいこともあると思うけど76代唯一のマネージャーとして頑張っていて尊敬するし、頼れるマネージャーだと思う。最近はスナイプについてくれることが多いから、もしよぐぴいが選手転向する時があるならぜひスナイプに!!一緒に乗ってみたい!
コメント