こんにちは、70代のつまみたいです。
3回生ながらブログに投稿するのは初めてなのでなんかワクワクしてます。自分達が作ったホームページに何か投稿すると考えると更にワクワクしますね。今回のお題は自粛中に取り組んでる事ということで書いていきたいと思います。自分は緊急事態宣言が出て、人と関わることこそ減りましたが、この機会を上手く使おうと普段よりも活発に活動しています。
まず、活動自粛中に準中型トラックの教習を終えました。コロナが流行り始めて教習所に行くのも嫌だったので全力で2週間で教習を終えたのは自分で自分を褒めたいです。これで活動再開後遠征で船を運べるようになったので、遠征に行くためのハードルが下がったと思います。そして、同じ教習所に通っていたペンペンさん、僕は先に消えましたが引き続き教習頑張ってください。
それ以外の時間は基本アルバイトと大学のオンライン授業の課題をしています。僕はコンビニでバイトしてるのでお店が閉まることなく、更に部活がなくなった分社畜のように働いています。多くの店が休業し、沢山の学生がアルバイトできない中でお給料が増えた僕はかなり珍しいのではないでしょうか。今のうちに来年の分までお金を稼ぐつもりで頑張ってます。また、大学の課題は授業ができない分、評価方法がレポート課題になるものが多くて普段授業受けてるよりも課題が多く感じます。全く同じ授業を履修しているマットさんと協力して何とか乗り越えたいです。
それ以外の時間は趣味に費やしています。今はYouTubeです。現在、外出自粛中であるためかYouTuber達の配信頻度が上がっており、ゲーム実況のライブ配信などを楽しんでいます。特に最近はバーチャルYouTuberにはまっており、vtuberファンの師匠であるドレスさんに色々教えて貰いながらライブ配信を見てます。ですが、ドレスさんと違うVtuberを好きになってしまい、口論することもしばしば。仲良くしたいですね。
僕の現在の活動はこんな感じです。他の人に比べると結構バイトしてるのでおうちにいる時間は少なめかも?部活がバイトに変わった以外には特に今までと生活は変わっていないように感じます。バイト以外で直接人と会って話すことなどが少なくなり寂しいですが、部活が再開されれば元通りの生活にすぐ戻れる状態なので早くコロナが収束してくれることを願っています。
Comments